画像引用元:楽天トラベル
おやこんぱす評価
目次
子連れオススメポイント
標高1,300mの蓼科高原に佇むクラシカルなリゾートホテルで、歴史ある優雅な雰囲気が魅力です。
東急リゾートタウン内に位置し、フォレストアドベンチャー、渓流釣り、バーベキュー場、温水プール(スパリゾート鹿山の湯内)など多彩なアクティビティが楽しめます。
ホテルからスパリゾートまで徒歩3分で、温泉とプールを気軽に利用できるのが嬉しいポイントです。
コテージタイプの宿泊も可能で、家族だけのプライベート空間でゆっくり過ごせます。
ペット同伴可能なコテージもあり、愛犬と一緒に旅行が楽しめます。
広い敷地内を散策できるハイキングコースがあり、自然の中でのんびり過ごせます。
レストランでは旬の食材を活かした料理が楽しめ、お子様用メニューも用意されています。
夏のガーデンプール(期間限定)や冬のスキー場へのアクセスも良好で、一年中楽しめるリゾートです。
おすすめ世代:幼児から小学生、三世代旅行にも最適
注意点:クラシカルなホテルのため、最新設備を求める方には向かない場合があります。
コテージとホテル本館で設備やサービスが異なるため、予約時に確認が必要です。
このホテルの宿泊プランを探す
基本情報
| 施設名 | 蓼科東急ホテル |
|---|---|
| 施設名(かな) | たてしなとうきゅうほてる |
| 施設特色 | 蓼科の雄大な自然に佇む上質なクラシックリゾート |
| 住所 | 〒391-0301 長野県茅野市北山字鹿山4026-2 |
| 電話番号 | 0266-69-3109 |
| 予約センター電話番号 | 050-2017-8989 |
| FAX番号 | 0266-69-3100 |
| 最寄り駅 | 茅野 |
| 交通アクセス | JR茅野駅よりタクシーで約25分 茅野駅東口より無料シャトルバス有 |
| 駐車場 | 有り 80台 無料 |
| チェックイン/アウト |
チェックイン:
15:00 チェックアウト: 11:00 最終チェックイン: 24:00 |
| 部屋数 | 78室 |
| 最低料金 | 13,552円~ |
設備・施設情報
| 部屋設備・備品 | テレビ 衛星放送(無料) 電話 インターネット接続(無線LAN形式) 湯沸かしポット お茶セット 冷蔵庫 ドライヤー ズボンプレッサー(貸出) 電気スタンド(貸出) アイロン(貸出) 加湿器 加湿器(貸出) 個別空調 洗浄機付トイレ ベビーベッド 石鹸(液体) ボディーソープ シャンプー リンス ハミガキセット カミソリ シャワーキャップ くし タオル バスタオル スリッパ パジャマ 金庫 |
|---|---|
| 館内設備 | JR茅野駅⇔ホテル間 無料送迎バス有(定時運行、要問合わせ) 温泉は別棟”鹿山の湯”(無料)、室内プール(有料) ガーデンプール(7月下旬〜8月下旬)、テニスコート、グラマラスダイニング蓼科は季節営業。 レストラン 送迎バス ラウンジ ペット同宿可 クリーニングサービス ファックス送信可 会議室 結婚式場 大浴場 サウナ 露天風呂 禁煙ルーム 売店 モーニングコール 宅配便 自動販売機 駐車場あり プール(通年) 屋外プール テニスコート バーベキューガーデン |
| 朝食場所 | レストラン |
| 夕食場所 | レストラン |
| 風呂の種類 | 露天風呂, サウナ, 天然温泉 |
| 周辺のレジャー |
|
| 身障者設備 | 貸出用車椅子 |
宿泊条件・決済情報
| 条件・注意事項・備考 |
|
|---|---|
| キャンセルポリシー |
|
| 使用可能なクレジットカード | VISA JCB American Express Diner's Club UC DC NICOS OMC Bank Card UFJ Card Master Card Saison JACCS APLUS CF ORICO TOP View JAL 利用可 |
| ポイント加算について | コンフォートカード、TOKYUポイント |
| マイレージ加算について |
|
特典・その他
| 特典 |
|
|---|---|
| その他情報 | マイレージの加算はご利用金額によっては加算出来ない場合が御座います。 |
子連れで気になる詳細情報
和室の有無:
不明
和室の有無の補足:
洋室中心
クラシカルなホテルで洋室がメイン
家具の角の処理:
不明
コンセントの位置:
不明
一般的なホテル仕様と推測
ベッドの高さ:
標準的な高さ
一般的なホテル仕様
窓・ベランダの安全対策:
不明
部屋の臭い・清掃:
よい
空気清浄機・加湿器:
要問合せ
このホテルの宿泊プランを探す



標高1,300mの蓼科高原に佇むクラシカルなリゾートホテル。
徒歩3分の温水プールや多彩なアクティビティは魅力的ですが、赤ちゃん連れ向けの設備は控えめな印象。
貸切風呂やベビーベッドの台数にも限りがあるため、ねんね期の赤ちゃんにはやや不安要素も。
逆に言えば、小学生以上のお子様や三世代旅行で、自然アクティビティを楽しみたいファミリーにはぴったり。
歴史ある優雅な雰囲気の中で、のんびり過ごしたい方にオススメです。