画像引用元:楽天トラベル
おやこんぱす評価
目次
子連れオススメポイント
昭和レトロなスパホテル旭川高砂温泉は、天然温泉の貸切家族風呂や岩風呂付き客室が魅力の温泉ホテルです。
天然温泉の貸切家族風呂(サウナ付き2,400円・サウナなし1,800円)があり、周りを気にせず家族だけでゆっくり温泉を楽しめます。
露天風呂からは旭川の夜景や大雪山連峰を一望でき、子どもも喜ぶ開放的な空間です。
館内にはキッズコーナー、レトロ商店(駄菓子屋・卓球台・エアーホッケー)、マンガコーナー(4,000冊)があり、雨の日でも子どもが楽しめます。
和室や岩風呂付き特別室もあり、赤ちゃん連れでも安心して過ごせます。
【対象世代】
0歳の赤ちゃんから小学生まで幅広く対応できます。
特に温泉好きなファミリーや、三世代旅行に最適です。
【注意点】
市街地から車で15分ほどの高台に位置するため、車が必要です。
建物は昭和レトロな雰囲気で、新しさを求める方には向きません。
貸切風呂は別料金で、事前予約が推奨されます。
このホテルの宿泊プランを探す
基本情報
| 施設名 | 昭和レトロなスパホテル 旭川 高砂温泉 | 
|---|---|
| 施設名(かな) | しょうわれとろなすぱほてる あさひかわ たかさごおんせん | 
| 施設特色 | 旭川市街を一望できる露天風呂を新設!レトロ商店は子供に大人気!三世代で楽しめる! | 
| 住所 | 〒070-8061 北海道旭川市高砂台8-235-1-5  | 
							
| 電話番号 | 0166-61-0227 | 
| 予約センター電話番号 | 050-2017-8989 | 
| FAX番号 | 0166-62-3531 | 
| 最寄り駅 | 旭川 | 
| 交通アクセス | 旭川駅より車で約10分 旭川鷹栖ICより車で約15分 | 
| 駐車場 | ペット専用客室あり。無料駐車場 大型車の駐車も可能 予約不要 | 
| チェックイン/アウト | 
										チェックイン:
											15:00 チェックアウト: 10:00 最終チェックイン: 22:00  | 
								
| 部屋数 | 34室 | 
| 最低料金 | 2,640円~ | 
設備・施設情報
| 部屋設備・備品 | テレビ 衛星放送 衛星放送(無料) 電話 湯沸かしポット お茶セット 冷蔵庫 アイロン(貸出) CDプレイヤ-(貸出) カセットデッキ(貸出) 洗浄機付トイレ ハミガキセット カミソリ タオル バスタオル 浴衣 金庫  | 
									
|---|---|
| 館内設備 | 小型・室内犬のみ一緒に宿泊可能♪別途4,000円いただきます。 レストラン 宴会場 会議室 大浴場 サウナ 露天風呂 売店 自動販売機 コインランドリー(有料) ゲームコーナー 卓球 スキー乾燥室 ペット同宿可 パソコン利用可 モーニングコール 宅配便 駐車場あり  | 
									
| 朝食場所 | レストラン, コンベンションホール | 
| 夕食場所 | レストラン, コンベンションホール | 
| 風呂の種類 | 大浴場, 露天風呂, サウナ, 家族風呂, ジャグジー, 水風呂, 岩盤浴 | 
| 周辺のレジャー | 
  | 
									
| 身障者設備 | 車椅子可 貸出用車椅子 客室内に洋式トイレあり 大浴場浴槽に手すりあり 大浴場での介助入浴可能 | 
| スタッフの言語対応 | 英語:少し分かるスタッフが数人いる。 | 
宿泊条件・決済情報
| 条件・注意事項・備考 | 
  | 
									
|---|---|
| キャンセルポリシー | 
  | 
									
| 使用可能なクレジットカード | VISA JCB American Express Diner's Club Master Card 利用可  | 
									
特典・その他
| その他情報 | キャッシュレス決済対応してます!・PayPay、auペイ、LINEPay、メルペイ、d払い | 
|---|
子連れで気になる詳細情報
このホテルの宿泊プランを探す



                            
                            
                            
                            
                            
                            
貸切家族風呂や岩風呂付き客室など、温泉好きファミリーには嬉しい設備が揃っています。
キッズコーナーや駄菓子屋、マンガコーナーもあって、子どもが退屈しない工夫が◎。
和室や特別室があるのも赤ちゃん連れには安心材料ですね。
ただし市街地から車で15分ほどの高台にあるため、車は必須。
昭和レトロな雰囲気なので、新しさや最新設備を求める方には物足りないかも。