画像引用元:楽天トラベル
おやこんぱす評価
目次
子連れオススメポイント
北海道屈指の3つの泉質(食塩泉・鉄泉・硫黄泉)を楽しめる温泉宿です。
2022年9月にオープンした「鬼サウナ」も話題です。
温泉家族風呂(50分4,400円・要予約)があり、小さなお子様連れでも気兼ねなく温泉を楽しめます。
大浴場にはベビー用シャンプー、ボディソープ、シャンプーハット、ベビーバスの無料貸出があります。
夕食・朝食ともにバイキング形式で、好き嫌いがある子どもでも安心です。
アレルギー対応も可能(宿泊3日前までに要連絡)です。
和洋室のお部屋もあり、赤ちゃんが床でハイハイしても安心です。
お子様用の浴衣やスリッパも用意されています。
【オススメ世代】
乳児から小学生まで全世代にオススメです。
バイキング形式の食事や家族風呂があるため、子連れファミリーに特に人気です。
【注意点】
バイキング会場は混雑することがあります。
平日や時間帯をずらすと比較的ゆったり食事できます。
離乳食の提供はないため、持参が必要です(温めサービスは要確認)。
家族風呂は50分間のため、時間配分に注意が必要です。
このホテルの宿泊プランを探す
基本情報
| 施設名 | 登別温泉 登別グランドホテル | 
|---|---|
| 施設名(かな) | のぼりべつおんせん のぼりべつ ぐらんどほてる | 
| 施設特色 | 鬼サウナで、鬼ととのう。「サウナシュラン2023」5位受賞!【楽天トラベルアワード2年連続金賞受賞】 | 
| 住所 | 〒059-0592 北海道登別市登別温泉町154  | 
							
| 電話番号 | 0143-84-2101 | 
| 予約センター電話番号 | 050-2017-8989 | 
| FAX番号 | 0143-84-2543 | 
| 最寄り駅 | 登別 | 
| 交通アクセス | JR登別駅からタクシーにて約13分、路線バスにて登別駅⇒登別温泉ターミナル約15分(バス運賃片道350円) | 
| 駐車場 | 有り 約100台 無料 先着順 | 
| チェックイン/アウト | 
										チェックイン:
											15:00 チェックアウト: 10:00 最終チェックイン: 18:00  | 
								
| 部屋数 | 241室 | 
| 最低料金 | 10,970円~ | 
設備・施設情報
| 部屋設備・備品 | テレビ 電話 湯沸かしポット お茶セット 冷蔵庫 ドライヤー ズボンプレッサー(貸出) 電気スタンド(貸出) アイロン(貸出) 加湿器(貸出) 洗浄機付トイレ ベビーベッド 石鹸(液体) ボディーソープ シャンプー リンス ハミガキセット カミソリ タオル バスタオル 浴衣 スリッパ 金庫  | 
									
|---|---|
| 館内設備 | 全室フリーWi-Fi完備 喫茶 ナイトクラブ 居酒屋コーナー カラオケルーム パソコン利用可 宴会場 会議室 大浴場 サウナ 露天風呂 禁煙ルーム 売店 モーニングコール 宅配便 自動販売機 コインランドリー(有料) 駐車場あり ゲームコーナー コネクティングルーム(一部・要予約)  | 
									
| 朝食場所 | レストラン(バイキング), 食事処 | 
| 夕食場所 | レストラン(バイキング), 食事処 | 
| 風呂の種類 | 温泉, 大浴場, 露天風呂, サウナ, 家族風呂, 天然温泉, 人工温泉, 水風呂 | 
| 周辺のレジャー | 
  | 
									
| 身障者設備 | 車椅子可 貸出用車椅子 バリアフリー用トイレ バリアフリールーム 車椅子利用者用客室あり 客室内に洋式トイレあり 大浴場浴槽に手すりあり 館内に車椅子利用可能なトイレあり 高齢者用料理への対応可能 アレルギーに配慮した料理への対応可能 | 
| スタッフの言語対応 | 
  | 
									
宿泊条件・決済情報
| 条件・注意事項・備考 | 
  | 
									
|---|---|
| キャンセルポリシー | 
  | 
									
| 使用可能なクレジットカード | VISA JCB American Express Diner's Club UC DC NICOS OMC Bank Card Master Card AEON JTB 楽天カード JAL デビットカード 利用可  | 
									
| カード利用について | 1回払いのみとさせていただいております。 | 
特典・その他
| その他情報 | 
  | 
									
|---|
子連れで気になる詳細情報
このホテルの宿泊プランを探す



                            
                            
                            
                            
                            
家族風呂があるのが最大の魅力で、小さな子連れでも気兼ねなく温泉を楽しめます。
ベビー用シャンプーやベビーバスの貸出もあり、赤ちゃん連れへの配慮もそこそこ充実。
ただし離乳食の提供はないため、持参が必要です。
バイキング形式の食事はアレルギー対応もできて便利ですが、混雑時は落ち着いて食べられないかも。
全体的に、標準的な子連れサービスが整ったホテルという印象です。